建築系検索エンジンKenKen!

長く取られたメインアプローチは街角シンポ...

木村哲矢建築計画事務所 | 図と地の住ま...

長く取られたメインアプローチは街角シンポルツリーを眺めて折り返します<BR>シンボルツリーはキッチンからも楽しめます<BR>通用口側からは玄関収納を経て玄関に繋がります

長く取られたメインアプローチは街角シンポルツリーを眺めて折り返します
シンボルツリーはキッチンからも楽しめます
通用口側からは玄関収納を経て玄関に繋がります

木村哲矢建築計画事務所 Home 図と地の住まい 設計概要 画像をクリックすると拡大します 1階平面図 2階平面図 1階平面鳥瞰図 玄関アプローチ 玄関 ダイニング リビング 書斎 和室 平家案 《図と地の住まい》 大都市郊外にあるこの敷地...

[ 続きを読む ]

木村哲矢建築計画事務所

タイトル
木村哲矢建築計画事務所
概要
木村哲矢建築計画事務所-大阪/箕面の建築設計事務所 北摂(箕面市/池田市/豊中市/吹田市/茨木市/高槻市)を拠点に建築家による住宅の新築・リフォームや古民家再生を行っています...木村哲矢建築計画事務所-大阪/箕面の建築設計事務所 北摂(箕面市/...
ホームページアドレス
https://tetsuyakimura.jp/
クチコミ・評判
木村哲矢建築計画事務所 のクチコミ・評判0/5 (0件のレビュー)
木村哲矢建築計画事務所 のクチコミ・評判
都道府県
大阪府
市区町村
箕面市
カテゴリー
設計・デザイン建築設計事務所
登録日

90,137

Works & Projects

食堂の上は二階の床を撤去して吹抜としました 天井の杉板は艶やかな紅色です
門扉の格子から灯りが漏れます
木製の格子扉です 内に開きます
アプローチのタイル壁面に斜めに陽が差し込んでいます
同じタイルでさりげなく模様を描きました
主庭の塀はレンガの透かし積みです
外観全景です
コーナー部の溜まりが落ち着きをもたらします
居間から食堂へ鉤の手につながります
台所はカウンターで食堂から手元を隠しています
居間入り口への見返し
居間への見返し
主庭に面して食堂・台所が並びます
紙障子も一部色和紙を用いつつ和紙を二重に細やかに張りました
居間の扉を開けると斜め奥に そして上方に視界が広がります
主庭から見る居間食堂の夕景
食堂の片隅にPCデスクコーナーを設けました
壁天井全て和紙で仕上げた和室
まぶしさを抑えるために間接照明の主寝室
飾り棚は正面を外して右奥へ人を誘います
床の間は手漉きの和紙とガラスの地板で仕上げています
左手の壁は 磁石で書道作品を貼ることができます<br>窓には落ち着いた光線を得られるよう紙障子を入れています
玄関正面の扉は水墨画を飾る額としています<br>背面から簡単に作品の入れ替えが出来ます
部屋の片隅には筆洗い用の流しを設けています その上部は完成作品の収納としています
階段を降りる目の前の壁の埋込の額として 水墨画作品が飾られています
木村哲矢建築計画事務所 | 大阪/北摂箕... works/kyofushimi/thumb.jpg
木村哲矢建築計画事務所 | 大阪/北摂箕... works/osakasumiyoshi/thumb.jpg
木村哲矢建築計画事務所 | 大阪/北摂箕... works/sui-m/thumb.jpg

※このページは、登録データを元にコンピュータ プログラムにより自動収集・生成されています。