省エネ適合性判定基準引き上げ、適合義務の対象、手続きについて
令和7年4月施行の改正省エネ適判制度について住宅を中心とした対象とその手続きおよび追加内容など解説いたします。※解説部分は2024年10月30日に実施したセミナーの録画配信になります。録画終了後ライブで質疑応答を受け付けます。
令和7年4月施行の改正省エネ適判制度について住宅を中心とした対象とその手続きおよび追加内容など解説いたします。※解説部分は2024年10月30日に実施したセミナーの録画配信になります。録画終了後ライブで質疑応答を受け付けます。
階数に応じた耐火時間/建ぺい率、容積率に係る合理化/住宅の採光の合理化/無窓居室の区画ならびに歩行距離の合理化/排煙告示第1436号の改正等を中心に解説いたします。
2025年4月の建築基準法改正により、建築業界は大きな転換期を迎えます。断熱等級やUA値、耐震等級のアピールだけでは、他社との差別化がいっそう難しくなることが予想される中、私たちはどのようにして未来の住宅市場で勝ち残るべきなのでしょうか?今回は、デザインにこだわった設計事務所と工務店でもあり、省エネと耐震にそれぞれ寄与するサービスを提供している2社によるコラボセミナー。住宅事業者としての事例を交え、2025年からの住宅業界についてトークセッションも行います。
本展は、広島市中区基町住宅地区で活動する基町プロジェクトが実施している「基町地区2045:復興と創造」の特別サテライト展として開催。8月に同プロジェクト主催で複数の都市を扱った展示「写真展:復興する街区」の続編として、基町高層アパート、新宿の戸山ハイツ、新たに坂出市の人工土地の資料などを加え、「住宅」を軸に展示を再構成をする。戦後80周年を前に、広島の街の未来を他都市事例に基づいて考える。
アートギャラリーミヤウチ 広島県 広島市廿日市市
~