東京都「京の本格的茶室の写しを持つ家」オープンハウス
- 東京都「京の本格的茶室の写しを持つ家」オープンハウス
- 来る2024年2月10日の土曜日、建主様のご厚意により、「京の本格的茶室の写しを持つ家」の オープンハウスを開催できることになりましたのでお知らせします。この家は、新たな防火規制のかかる住宅密集地に建つ地下1階、地上2階建ての住宅で、住宅の中に本格的な茶室を設けた事例です。道路との高低差を有効活用した事例でもあります。家づくりをお考えの方や、お茶や茶室にご興味がある方は、是非ご参加ください。
- 東京都
- 2024年2月10日(土)
来る2024年2月10日の土曜日、建主様のご厚意により、
「京の本格的茶室の写しを持つ家」-馬込の家-の オープンハウス (内覧会)
を開催できることになりましたのでお知らせします。見学会は予約制となって
おります。
この家は、新たな防火規制のかかる住宅密集地に建つ地下1階、地上2階建て
の住宅で、住宅の中に本格的な茶室を設けた事例です。道路と高低差2.5mほど
あり、その高低差を有効活用した事例でもあります。
家づくりをお考えの方や、お茶や茶室にご興味がある方は、是非ご参加くださ
い。
新たな防火規制がかかっている土地なので、建物を準耐火建築物にする必要が
ありました。
間取りは、2階リビング型。2階のリビング・ダイニングは、敷地の東側が駐車
場でオープンスペースなのを利用して東南の角にコーナー窓を設け明るく開放
的な空間になりました。
地下は高低差を活かし玄関とインナーガレージを設けました。1階はお茶のお
稽古が出来る八帖の広間と六帖の寄り付き、水屋・御勝手。広間と寄り付きの
畳は京間畳なので、関東間よりかなり広く感じます。
このお茶室は、京都の先生のお茶室の写しとしてつくることになったもので
す。炉壇や畳、襖などの製作は、それぞれの京都の職人さんにお願いしまし
た。
広間と寄り付きは炉が切られています。広間に炉、寄付には大炉があります。
どちらも土でつくった炉壇で、最近では「本炉壇」といわれるものです。(土
製の塗り直しが必要な炉壇のことです。)
木造部分の外壁はしっくい仕上。地下はコンクリート打ち放し仕上。
地下の玄関から1階の廊下は畳敷きで非日常感を味わえます。
太陽光パネル+蓄電池は2月上旬に導入予定です。
見学希望の方は、結設計HPの申込フォームにてお申込みください。
メールでお申込みされたい方は、お越しになるお時間、お名前、ご連絡先、現
住所、参加人数をメールでお知らせください。
申し込み先メールアドレス:office@yui-sekkei.co.jp
また、引き渡し後の案件に付き、お子さんが走り回ったり、壁にぶつかった
り、扉を乱暴に閉めたりしないように、ご注意いただければ幸いです。
-----------------------------------
■住所 :東京都大田区(メールにて詳細をお送り致します。)
■日時 :2023年2月10日(土)14:00~16:00
■最寄駅 :・西馬込駅より徒歩11分
・馬込駅より徒歩13分
・大森駅よりバス14分、バス停より徒歩2分
■駐車場 :建物付近に路上駐車できません。周辺コインパーキングをご利用
ください。
12,870
\ この情報をシェアする /
category
- 株式会社 結設計 [ 東京都 中央区 ]
- 東京都及び関東地方を中心に全国を対象とし設計活動をしています。 戸建て住宅設計を中心に、最近は別荘の案件が増えています。希望の地での土地探しも協力しています。低価格な掘り出し土地を見つけ、心地よい空間の提供が得意です。 ... 結設計は、東京都及び関...
- https://www.yui-sekkei.co.jp/
- いいね!4件
- クチコミ・評価