建築系検索エンジンKenKen!

📁カテゴリー...

第29回公開フォラム「4号特例縮小・新壁量等設計法で木造住宅はどう変わるか」

第29回公開フォラム「4号特例縮小・新壁量等設計法で木造住宅はどう変わるか」
2025年4月、4号建築物が廃止され、壁量設計等の仕様規定が大きく改正され、木造住宅の構造だけでなく、プランニング、立面計画等の意匠にも大きな影響を及ぼすことが予想されます。こうした状況に、木造住宅の関係者はどのように対応すれば良いのかを考えます。
東京大学農学部弥生講堂+オンライン 東京都 文京区弥生1-1-1
2024年6月23日(日)
第29回公開フォラム「4号特例縮小・新壁量等設計法で木造住宅はどう変わるか」

 2025年4月、木造住宅には大きな法改正がある。4号建築物が廃止され、壁
量設計等の仕様規定が大きく改正される。新3号建築物は、平屋の200m2まで
に縮小され、2階建て以下の300m2超になると構造計算が義務化される。ま
た、必要壁量は、総2階建ての場合、従来の1.3倍以上になる。同時に、従
来、品確法でのみ使えた準耐力壁が建築基準法に位置づけられ、壁倍率の上
限も7倍となる。高耐力の耐力壁の開発が活発化するとともに、接合金物や
基礎の高性能化も進むことが予想される。
この改正は、木造住宅の構造だけでなく、プランニング、立面計画等の意匠
にも大きな影響を及ぼすことが予想される。日本の住宅が、新しい段階、新
しいフェーズに移行するといってもよいだろう。こうした状況に、木造住宅
の関係者はどのように対応すれば良いのだろうか。一緒に考えてみたい。
■主 催:NPO木の建築フォラム
■日 時:2024年6月23日(日)14:40~18:00
■会 場:東京大学農学部弥生講堂(定員200名)+オンライン
■参加費:
(資料集)木の建築フォラム会員 3,000円
一般 4,000円
学生 1,000円
(リーフレット)500円
※どちらもPDF送付となります。
※ご参加には資料集、またはリーフレットをご購入いただく必要がございま
す。
■プログラム(予定、敬称略)
14:40~14:45 趣旨説明/大橋好光(NPO木の建築フォラム理事長)
【新しい基準の解説】
14:45~15:00 ①建築基準法改正の背景と改正概要/荒木康弘(国土技術政
策総合研究所)
15:00~15:40 ②新しい基準の内容と根拠解説/山崎義弘(東京工業大学 多
元レジリエンス研究センター)
15:40~15:45 休憩
【関係者の新しい基準への対応】
15:45~16:05 ①住宅メーカーの対応/逢坂達男(一般社団法人 日本木造住
宅産業協会)
16:05~16:25 ②工務店の対応/青木哲也(一般社団法人JBN・全国工務店協
会 理事)
16:25~16:45 ③設計事務所の対応/古川保(すまい塾古川設計室)
16:45~16:55 休憩
16:55~17:50 パネルディスカッション
ファシリテータ:腰原幹雄(東京大学生産技術研究所 教授・NPO木の建築フ
ォラム理事)
パネリスト(所属前掲):荒木康弘、山崎義弘、逢坂達男、青木哲也、古川

17:50~18:00 まとめ/河合直人(工学院大学 教授・NPO木の建築フォラム
理事)

>>> 参加お申込み方法
第29回公開フォラムに参加ご希望の方はホームページの申込書か、下記の申
込フォームよりお申込いただけます。
お申込の受領後、事務局よりご連絡致します。なお、オンラインでのご参加
にはインターネット環境が必要となります。

申込フォーム:https://forms.gle/37hRcF15A4bZHtXo8
申込締切:6月16日(日)

関連ホームページhttps://www.forum.or.jp/menu2_8.html#mtg29th

12,561

\ この情報をシェアする /

建築イベント 一覧へ

×

Event Index

投稿(とうこう)

event.cgi v9.23m