建築系検索エンジンKenKen!

📁カテゴリー...

人気順 2024年 11月の建築イベント、オープンハウス、コンペ

info人気順 2024年 11月の建築イベント、オープンハウス、コンペの情報です。 32件が登録されています。

木と木造の最前線を学び考える連続講座「ティンバライズLABO 2024」

イベント

木と木造の最前線を学び考える連続講座「ティンバライズLABO 2024」

「木」を新しい材料として捉え、木造の新しい可能性を模索するNPO法人team Timberizeは、大好評の「ティンバライズLABO」を2024年も開催します!2024年はティンバライズのメンバーがフル参戦!!原点に立ち返り、ティンバライズが今まで培ってきた都市木造の極意を伝授します!

田島ルーフィング株式会社 会議室Ocean1 東京都 千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX

終了まであと1日


木造住宅の温熱環境講座 -木造住宅ストック/快適な温熱環境への省エネ改修取組-

イベント

木造住宅の温熱環境講座 -木造住宅ストック/快適な温熱環境への省エネ改修取組-

2025年省エネ基準適合義務化、脱炭素化時代の人口減少・高齢化が加速する中で、住宅ストックが課題となっており、既存住宅の省エネ対策、その手法、評価が改正に向けて検討中です。研究、実践取組されている講師達によって、ストック社会での温熱環境づくりの最先端情報を得ながら、課題への対策、効果を検証し、既存木造住宅の「場」に適応した省エネ改修方法、暮らし方を検討していくための講座になればと期待しています。

オンライン

終了まであと58日

ジャパンホームショー&ビルディングショー2024

イベント

ジャパンホームショー&ビルディングショー2024

日本最大級の建築のプロのための展示会。新製品・隠れた名品・業界トレンドが一堂に会する展示会。250社以上の出展者が集結。建材、設備、インテリアからソフト・DX・業務サポート製品など幅広い製品が出展。今年は伊東豊雄氏や永山祐子氏など3日間で総勢80名以上の著名建築デザイナーや学識者が登壇。東京ビッグサイトにて11月20日~22日の3日間開催

東京ビッグサイト 東京都 江東区

終了まであと1日

書籍連動セミナー『プロが読み解く増改築の法規入門 増補改訂版』全2回

イベント

書籍連動セミナー『プロが読み解く増改築の法規入門 増補改訂版』全2回

本セミナーは日経アーキテクチュアと弊社が発刊した書籍『プロが読み解く増改築の法規入門 増補改訂版』(2024年7月19日増刷版発刊)をテキストとして、2回に分けて開催いたします。※日本建築士会連合会CPD制度プログラム単位申請中(2単位)

オンライン

終了まであと5日

『建具の手がかり』出版記念イベント 「建具アーキテクト・バトルー二人の建築家が語る建具・都市・住宅ー」

イベント

『建具の手がかり』出版記念イベント 「建具アーキテクト・バトルー二人の建築家が語る建具・都市・住宅ー」

藤田雄介さん著作の『建具の手がかり』は、建具と境界から読み解く建築39作品の空間から、境界と空間を操作する建具の可能性を見出す一冊です。出版を記念して京都のCoAKにてトークイベントを開催いたします。ゲストに山口陽登さん(建築家、YAP)をお迎えし、お二人の建具に対する考え方の違いが、批評的に現れることを期待します。(10/31)また、同日より本書に関連した藤田さんによるミニ展示も始まります。合わせて乞うご期待ください。(10/31~11/17)

けんちくセンターCoAK 京都府 京都府京都市左京区下鴨東半木町67-17

このイベントは終了しています。

11/26(火)11/27(水)「栃木JIMINIE倶楽部 自然の家みかも」完成見学セミナー

イベント

11/26(火)11/27(水)「栃木JIMINIE倶楽部 自然の家みかも」完成見学セミナー

本施設は、2024年4月にオープンした栃木県のPFI事業による自然体験型の青少年教育施設です。1階はRC造、2階は木造を採用したハイブリッド構造で、栃木県産の流通材を積極的に活用しました。当日はご見学に加え、施設概要について設計担当者がご説明いたします。この機会に是非ご覧いただきたく、ご案内申し上げます。

栃木JIMINIE倶楽部 自然の家みかも 栃木県 栃木市

窓を開いて 風をまねく When the openings were open

イベント

窓を開いて 風をまねく When the openings were open

宮代町の中心をなす建物であるコミュニティセンター進修館。この1980年に建てられた建物は、象設計集団の手によって、周辺の環境との関係、自然の光や風を重視して設計されました。そのような進修館であるからこそ、その魅力が最大限になるのは、すべての窓が開かれたときなのではないか?と私たちは考えました。そんな思いから、1つ1つ丁寧に設計された個性豊かな「開口部」がすべて開かれたときの進修館を体験できる企画を行います。

埼玉県宮代町・コミュニティセンター進修館 埼玉県 南埼玉郡宮代町笠原1-1-1

このイベントは終了しています。

つくり・つくろう人びとvol.2/ゲスト:丹治徹也(LOOWE)

イベント

つくり・つくろう人びとvol.2/ゲスト:丹治徹也(LOOWE)

CoAKでは、主に関西においてこれからの建築をつくり・繕うことの
可能性を切り拓く
人々をお招きし、建
築のつくり手(繕い手)が現場で何を考え、どんな取り組みをしているのかを紹介するトークシリーズ「つくり・つくろう人びと」を開催します。第二回のゲストはLOOWEの丹治徹也さんです。

けんちくセンターCoAK 京都府 京都府京都市左京区下鴨東半木町67-17

乾久美子氏トークイベント「小さな風景と建築」

イベント

乾久美子氏トークイベント「小さな風景と建築」

「小さな風景と建築」をテーマに乾久美子氏によるトークを行い、その後、これまでのアートポリスに対する評価や地域に与えてきた効果、これからのアートポリスへの期待などについて、会場参加者と一緒にトークセッションを開催します。

ホテル熊本テルサ 熊本県 熊本市

このイベントは終了しています。

屑 屑 kuzu kuzu

イベント

屑 屑 kuzu kuzu

木製浴槽専門メーカー檜創建は、建築家・小嶋伸也、小嶋綾香が主宰する東京・上海を拠点とする設計事務所、小大建築設計事務所とコラボレーションを行い、檜の「香り」と「柔らかさ」を直接体感できる空間を、日本に古くから根付いている入浴文化を感じるきっかけとなる、展示イベント「屑屑 kuzu kuzu」をSTUDIO伽藍裡(東京神保町)で行います。

STUDIO伽藍裡 東京都 千代田区神田猿楽町1-3-1 1F

建築ピボットEXPO 2024

イベント

建築ピボットEXPO 2024

現役の建築設計者が利用している様々なソフトウェアの活用事例がご覧いただけるイベントです。建築ピボット社の製品(i-ARM、DRA-CAD、SAVE-建築、SAVE-住宅、HOUSE-省エネ、避難検証法)だけではなく、RhinocerosやV-Ray、Twinmotion、SketchUp、AutoCAD、GLOOBE、Archicad、Meta Questなど建築計画やデザイン検討などに実際の現場で利用されているITツールを、実例を交えてご覧いただけます。

自由学園明日館 東京都 東京都豊島区西池袋2-31-3

清水高校格技場見学会

イベント

清水高校格技場見学会

清水高校格技場は、八角形に組んだ架構をずらしながら積み上げた、籠(かご)のような天井をしています。高知県を代表する中大規模木造建築物で、1995年に竣工しました。建築家・上田堯世(あげた たかよ)さんが着想し、木材加工技術や構造解析技術に関わる方々とともに、試行錯誤しながら実現した建築です。来年の高校高台移転を前に、その魅力を知ってもらおうと見学会を開催します。合氣道土佐清水道場のみなさんにご協力いただき、演武のプログラムも予定しています。

高知県立清水高等学校格技場(高知県土佐清水市加久見893−1) 高知県 土佐清水市

このイベントは終了しています。

『建具の手がかり』出版記念イベント@京都 「建具談義 Vol.1:建具と構え」 <ゲスト>木村吉成+松本尚子

イベント

『建具の手がかり』出版記念イベント@京都 「建具談義 Vol.1:建具と構え」 <ゲスト>木村吉成+松本尚子

建具を活かした設計を行う建築家・藤田雄介さんによる著書『建具の手がかり』。本書の刊行を記念して、藤田さんと、建築家の木村吉成さん・松本尚子さんによるトークイベントを開催します。建築の骨格としての「構え」、そして建具の在り方により、街との関係性をつくる「構え」。建築の内外をつなぐ多様な工夫について、実作をもとにお話しいただきます。会場は、木村松本建築設計事務所として現在利用されている名作・旧本野精吾邸(通常非公開)です!

木村松本建築設計事務所(旧本野精吾邸) 京都府 京都市北区

このイベントは終了しています。

CMrをやってみた‼ 第2弾:中堅社員に聞く、キャリアパスを踏まえたCM業務とそのビジョン

イベント

CMrをやってみた‼ 第2弾:中堅社員に聞く、キャリアパスを踏まえたCM業務とそのビジョン

建設プロジェクトのマネジメント業務を行う中堅社員の座談会です。コンストラクションマネジメント(CM)とは、建設プロジェクト全般にかかわるマネジメントのことで、企画段階から、設計、発注、工事、引き渡しの各段階において、マネジメント技術を使って発注者を支援します。主に30~40代を中心とした中堅社員が「普段のCM業務を通じて何を感じ・何を目指しているか」などの熱いビジョンや、普段、外からは見えない、CM業務の会社ごとの内実などを語っていただくイベントです。(無料です)

株式会社山下PMC ホール会議室 東京都 東京都中央区日本橋一丁目4番1号 日本橋

このイベントは終了しています。

シンポジウム「 偉大な先輩建築家に学ぶⅨ 磯崎新とは 」

イベント

シンポジウム「 偉大な先輩建築家に学ぶⅨ 磯崎新とは 」

大分県は世界的建築家磯崎新氏の生誕地でもあり、氏の作品である大分市アートプラザにて どのように地域、環境、文化を考察し、建築と向き合ってきたかということを、氏の後継者、関係者、研究者に語っていただき、その教えを学びます。

アートプラザ(旧大分県立大分図書館)研修室 大分県 大分市

第9回くらしとすまいをみつめるセミナー 建築家 津川恵理講演会「Fragmenting the Majority – マジョリティの解体」

イベント

第9回くらしとすまいをみつめるセミナー 建築家 津川恵理講演会「Fragmenting the Majority – マジョリティの解体」

学生無料です。サンキタ広場の設計者建築家津川恵理氏をお招きし、建築家や事業提案者からの実践的なアプローチについてもお聞きします。自由見学:サンキタ広場、神戸税関講演会後見学:デザイン•クリエイティブセンター神戸オプション見学:こども本の森 学生無料

デザイン•クリエイティブセンター神戸(KIITO:)2階ギャラリーC  兵庫県 神戸市中央区小野浜町

このイベントは終了しています。

特別サテライト展示「復興する街区・続編−住まいのかたち」

イベント

特別サテライト展示「復興する街区・続編−住まいのかたち」

本展は、広島市中区基町住宅地区で活動する基町プロジェクトが実施している「基町地区2045:復興と創造」の特別サテライト展として開催。8月に同プロジェクト主催で複数の都市を扱った展示「写真展:復興する街区」の続編として、基町高層アパート、新宿の戸山ハイツ、新たに坂出市の人工土地の資料などを加え、「住宅」を軸に展示を再構成をする。戦後80周年を前に、広島の街の未来を他都市事例に基づいて考える。

アートギャラリーミヤウチ 広島県 広島市廿日市市

オンラインセミナー「『照度』から『輝度』へ JIS照明基準2023年改訂がもたらす新たな光のデザイン」

イベント

オンラインセミナー「『照度』から『輝度』へ JIS照明基準2023年改訂がもたらす新たな光のデザイン」

JIS照明基準が2023年に改訂され、照明計画のプロセスが、照度設計から輝度設計へ変わろうとしています。輝度とは?著書「光の建築を読み解く」を1つの題材としつつ、最新の照明シミュレーション事情などもお話いただきます。

オンライン

投稿(とうこう)

関連カテゴリー

×

Event Index

投稿(とうこう)


新着イベント

event.cgi v9.23m