建築系検索エンジンKenKen!

2023年 11月の建築イベント、オープンハウス、コンペ

info2023年 11月の建築イベント、オープンハウス、コンペの情報です。 29件が登録されています。

🥇🥈🥉人気順


学生プロジェクトデザインコンペティション2023

コンペ

学生プロジェクトデザインコンペティション2023

本コンペティションは関連業界の第一線で活躍する審査員が、学生の考案した優れたプロジェクトデザインを選出するものです。応募作品のうち上位入賞作品については日本最大級の住宅・建築関連専門展示会「Japan Home&Building Show 2023」の会場内企画エリアに展示いたします。また会場にて、最終審査の対象となった作品の応募者による公開プレゼンテーションと公開審査により最優秀賞を決定します。

東京ビッグサイト 東京都

このイベントは終了しています。

第8回 くらしとすまいをみつめる継続セミナー 『古民家にみる先人の知恵と工夫による快適で豊かに暮らす仕組みを学ぶ』

イベント

第8回 くらしとすまいをみつめる継続セミナー 『古民家にみる先人の知恵と工夫による快適で豊かに暮らす仕組みを学ぶ』

近畿建築士連絡協議会女性部会、「くらしとすまいをみつめる」をテーマとして毎年継続開催しています。今年度は、日本各地の古民家を移築復元した日本古民家集落博物館(大阪府豊中市服部緑地公園内)において中川等氏を講師に迎え、先人の知恵と経験を蓄積して育まれてきた快適で豊かに暮らす仕組みを学びます。

日本民家集落博物館(大阪府豊中市服部緑地)  大阪府 豊中市

このイベントは終了しています。

「おおいたの推しの建築展~磯崎新と大分のまちづくり~」

イベント

「おおいたの推しの建築展~磯崎新と大分のまちづくり~」

2023/10/20より2023/11/19まで大分市美術館にて「おおいたの推しの建築展~磯崎新と大分のまちづくり~」が開催されます。昨年末逝去されました建築家磯崎新氏の追悼の意味を込め、大分の建築を知り、これからの大分のまちの未来を考える 展覧会です。

大分市美術館 大分県

このイベントは終了しています。

国立代々木競技場世界遺産登録推進国際シンポジウム

イベント

国立代々木競技場世界遺産登録推進国際シンポジウム

【国立代々木競技場を世界遺産へ】​東京において、国立西洋美術館に次ぐ世界遺産登録を目指し、このたびは海外からの有識者を交えて国際シンポジウムを開催いたします。​参加費無料/要事前申込

東京大学 安田講堂 東京都 文京区

このイベントは終了しています。

銀座たてもの新聞展

イベント

銀座たてもの新聞展

銀座奥野ビル(1932年竣工・川元良一氏設計)の306号室を舞台に『銀座たてもの新聞』10月号・11月号の発行を記念して、新聞の記事に関係する物や写真を紹介します。あわせて、中銀カプセルタワービルA棟一部のカプセルが保存・再生された反面、すべて解体されたB棟のカプセルに着目し、部屋と住人(表現者)の歴史を振り返ります。※「銀座たてもの新聞 10月・11月号」配布あり

銀座奥野ビル306号 東京都 中央区

このイベントは終了しています。

はじめての木造建築の防耐火設計(WEB+対面講習会)

イベント

はじめての木造建築の防耐火設計(WEB+対面講習会)

本講座では、最新の建築基準法・告示等をはじめとする法令の概要を中心に、木造建築に関する火災安全設計について、3日間の集中講義を対面+オンラインにて実施します。対面は木造・木質空間での講義となりますのでぜひご検討ください。

第1回:自由学園明日館、第2回:八ヶ岳秘密基地、第3回:桜設計集団京都 いずれも対面、WEBを選択可能 オンライン

このイベントは終了しています。

ヒロカマ展 SH-1から70年、肆木の家から40 年

イベント

ヒロカマ展 SH-1から70年、肆木の家から40 年

SHシリーズや肆木の家等の作品で知られる建築家・広瀬鎌二の建築展を、日本建築学会博物館委員会の主催により行います。昨年までの5年間に行った「広瀬鎌二建築展 SH +」の総集編的内容に加え、大学教員としての在りし姿を垣間見ることができる展示となっています。

建築会館ギャラリー(日本建築学会) 東京都 東京都港区芝 5 丁目 26-20

このイベントは終了しています。

企画展「建築家・内藤廣/BuiltとUnbuilt 赤鬼と青鬼の果てしなき戦い」

イベント

企画展「建築家・内藤廣/BuiltとUnbuilt 赤鬼と青鬼の果てしなき戦い」

日本を代表する建築家であり、島根県芸術文化センター「グラントワ」の設計者である内藤廣の、過去最大規模の個展。

島根県立石見美術館(島根県芸術文化センター 「グラントワ」 内) 島根県 益田市

このイベントは終了しています。

建築家とまわる建築散歩

イベント

建築家とまわる建築散歩

私たちが毎日過ごしている街や都市は、様々な歴史を抱えた建物が混在し、ゆっくりと時間をかけて出来上がってきました。毎回、それぞれの街を構成する魅力的な建築をいくつかセレクトし、そのボリュームを体感しながら細部、ディティールにまで目を向けてみましょう!近代建築から現代建築まで、街の中を歩きながらみんなで見て回ります。

東京都

このイベントは終了しています。

愛♡建築博

イベント

愛♡建築博

豊田市美術館「フランク・ロイド・ライト」展の時期に合わせて開催する街を歩きながら建築を楽しむ欲張りな展覧会。 たくさんのオシャレなお店で食事やお買物しながら、建築家のドローイングや模型やインスタレーション作品など鑑賞し、お店のひと街のひととの交流を通して街を知り街を楽しむ体験型アートイベントです。

豊田市駅周辺 愛知県 豊田市

このイベントは終了しています。

矩計(Kanabakari)展~講師陣による家づくり学校展・秋の部~

イベント

矩計(Kanabakari)展~講師陣による家づくり学校展・秋の部~

家づくり学校の校長・副校長が矩計展を行います。矩計というのは、建物をつくるうえで、設計図の中で心臓部分ともいわれ、役割としては平面・立面・断面・仕上表では伝わらない、建物の難易度や仕上げ面の奥に隠れた性能を示すものとされています。建築関係者が見れば、そこに設計者の信念・矜持までもが伝わってきます。今回は、泉幸甫・高野保光・古川泰司・山本成一郎が、各自の矩計図を出展することとなりました。

家づくりギャラリー 東京都 東京都千代田区三番町20-2 三番町パー

このイベントは終了しています。

イベント

倉俣史朗のデザイン

倉俣史朗(1934-1991)は、今も高く評価され、世界に影響を与えるデザイナー。アクリルやガラス、建築用金属素材を使った家具やインテリアで、日常を超越した魅力を生み出す。東京で20年ぶりの個展では、初期から晩年までの作品とその制作の背景となる夢日記・スケッチが紹介され、彼の人物に再び向き合える貴重な機会。

世田谷美術館 東京都 世田谷区

このイベントは終了しています。

『建築法規かるた』の販売を始めました

イベント

『建築法規かるた』の販売を始めました

建築法規は、建築に関わる者は避けては通れない大事な決まりごとです。でも難しい法文はなんだか苦手…という人も多くいると思います。そんな建築法規にスポットをあてて、もっと面白く!もっとわかりやすく!をテーマに「建築法規かるた」を公益社団法人愛知建築士会名古屋名南支部で作成しました。

愛知県

このイベントは終了しています。

浸る - HITARU soaking time

イベント

浸る - HITARU soaking time

檜浴槽・浴室総合プランナーの檜創建株式会社は、建築家・アーティストの鍛治瑞子氏によるインスタレーション・イベントを開催すると共に、大蔵山スタジオとのコラボレーション浴槽を含む、新作の発表をSTUDIO伽藍裡(東京神保町)にて行います。

STUDIO伽藍裡 東京都 千代田区

このイベントは終了しています。

投稿(とうこう)

関連カテゴリー

×

Event Index

投稿(とうこう)


新着イベント

event.cgi v9.23m